与信管理のプロとして企業のIPOを支援してきたリスクモンスターと
人事労務管理のサポート実績多数の社会保険労務士法人味園事務所が
タッグを組んでセミナーを開催!!
IPOご検討中の企業の人事総務・管理部門ご担当者様必見の情報が盛り沢山です。
【講演内容】
第1部(40分):労務DDの基礎と意義
▶▷登壇講師: 勝股 司 氏
(社会保険労務士法人味園事務所 特定社会保険労務士)
・労務DDの実施時期、労務DDのプロセス(全体像のご案内)
・主観チェック項目や、よくある課題の優先度整理と改善アクションの具体化
①労働時間管理
②労働基準法上の管理監督者性
③その他のトピック
(ⅰ)ハラスメント防止体制
(ⅱ)偽装業務委託・請負
(ⅲ)反社チェック
第2部(15分):教育・研修制度の構築
▶▷登壇講師: 逢坂 興昌
(リスクモンスター株式会社 法人サービス営業部インサイドセールス課 課長)
・上場企業において重要視される教育の要件:内部統制・コンプラ、セキュリティ関係
・教育整備不足によるリスク、実際に効果のある「ハラスメント研修」「コンプラ研修」「与信管理研修」の事例紹介
第3部(5分):質疑応答
▶▷人事総務・管理部門ご担当者様に特におすすめのセミナーです!
※お申込みは1社5名様までとなります※
【第一部講師:勝股 司 氏 経歴】
社会保険労務士法人味園事務所 特定社会保険労務士
都内社会保険労務士法人にてスタートアップから上場企業まで幅広い企業の相談業務、IPO及びM&Aの労務DD、支援・助言業務に従事。その後、東証プライム上場企業の労務部門を経て、2024年4月より社会保険労務士法人味園の事務所に入所。現在もIPOを目指すスタートアップ複数社の労務管理体制整備の支援業務を行っている。
【第二部講師:逢坂 興昌 経歴】
リスクモンスター株式会社 法人サービス営業部インサイドセールス課 課長
与信管理コンサルタント。2014年リスクモンスター株式会社に入社後、東京本社営業部に所属し、大手上場企業からベンチャー企業まで幅広く与信管理コンサルティングに従事。
営業の実績だけでなく、新サービスの企画、開発に携わった経験を積み、海外駐在員として2019年4月に赴任。
上海グループ会社に駐在員として4年間出向後、現在ではインサイドセールス課の課長として、国内企業の与信・反社チェック、中国与信のコンサルティングを中心に活動。